頭皮に適度な保湿|アンファー スカルプD オーガニック スカルプシャンプー ドライ

スカルプD オーガニック ドライ 美容

新しいオーガニックのラインがあったので試してみました

スポンサーリンク

スカルプDって?

アンファー株式会社が販売しているシャンプーになります。
スカルプDは、その中でも種類があり自分は以下のように解釈しています。

・【NEW】スカルプD オーガニック
20,30代向けで、ナチュラル志向層向け?
価格もネクストと同価格帯

・スカルプD
30,40代以降の頭皮などのトラブルに悩んでいる層向け
有効成分などの配合量もあり、価格帯も高め

・スカルプD ネクスト
20代で頭皮など、やや心配だな思っている層向け
スカルプDと比べて有効成分のなどの配合量は控えめで価格帯も並

他にも女性向けのシリーズもあったりと幅広く展開しています。

今回はスカルプDネクストに内にも「プロテイン5」「オーガニック5」と種類があります。

また、各ラインの中でも「脂性肌用」「乾燥肌用」と分かれているので
タイプチェックで自分に合うタイプが確認できます。

商品の特徴

スカルプD オーガニック ドライ

水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、DPG、加水分解ダイズエキス、ヤエヤマアオキ果汁、ローズマリー葉エキス、ビルベリー葉エキス、オルトシホンスタミネウスエキス、アロエベラ葉エキス、酒粕エキス、オキナワモズクエキス、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ラベンダー花エキス、カワラヨモギ花エキス、キハダ樹皮エキス、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチン(羊毛)、ラウロイルシルクアミノ酸Na、ピロクトンオラミン、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、エチルヘキシルグリセリン、ソルビトール、ラウロイルメチルアラニンNa、ポリオキシエチレンセチルステアリルジエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ココイルグルタミン酸TEA、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、エチドロン酸、EDTA-2Na、BG、グリセリン、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

ちょっとNEXTのオーガニックと本品の特徴が分かりづらいので、公式HPから抜粋します。

5種類のオーガニック認証成分※1を含む、天然由来成分 30種類配合※2で、頭皮と髪をいたわる。
世界最大の国際有機認定機関のECOCERT認証を受けた オーガニック認証成分※1を5種配合。 トラブル※3を起こしやすい頭皮や過剰皮脂をケアしながら、 うるおいを保ちフケやかゆみを抑えます。
過剰皮脂をケア トラブル※3を起こしやすい頭皮をケア ふけ・かゆみを起こしやすい頭皮をケア 天然由来成分90%配合(精製水を含む)

※1 ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、エピロピウムフレイスケリエキス、エーデルワイスエキス、ヤエヤマアオキ果汁(保湿成分)

※2 ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、エピロピウムフレイスケリエキス、エーデルワイスエキス、ヤエヤマアオキ果汁、マヨラナ葉エキス、オタネニンジン根エキス、サトウカエデ樹液、キナノキ樹液エキス、センブリエキス、ボタンエキス、ユズ果実エキス、カンゾウ根エキス、セイヨウハッカ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ダイズ種子エキス、サピンズストリホリアツス果実エキス、アケビ茎エキス、ビルベリーエキス、モモ葉エキス、メリッサ葉エキス、ツボクサエキス、チャ葉エキス、ワイルドタイムエキス、ヒオウギエキス、セイヨウナツユキソウエキス、アロエベラ葉エキス、キハダ樹皮エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(保湿成分)

※3 フケ・かゆみ・汗臭のこと 

スカルプD公式サイト」より引用


成分としては前半の方に低刺激でコンディショニングも出来るマイルド洗浄力のもので構成されいて、その次にやや洗浄力がしっかりしているものが入っています。

使用した感想

  • 透明色の柔らかめのテクスチャー
  • アロマティックハーブの香り(ベルガモット&レモングラス
  • 泡立ち普通ですが、ワックスは落ちます

香りなのですが、少しダンディな香りがするので
好みは分かれそうです。私的には落ち着くので好きですね。
ただ、ドライ後にそこまで香りは残りません。

泡立ちは普通ですが、やや粘性がありシャンプー中はぬるっと指通りよく
気持ちよくシャンプーが出来ます。

洗い流しは、ややぬるつきが残ります
メンズですと気になる方がいると思いますが
ずっとぬるつきが残る訳では無いのでいつもより少し長く流してもらえれば大丈夫だと思います。

ドライ後に関しては、しっとり寄りのふんわりな仕上がりでした。
立ち上がるようなボリューム感が出づらいです。
やはりトリートメント無しだと、ダメージある方には辛いかなと。

頭皮には、嫌なぬるつきは残らず程よく潤いが保たれている状態です。

総評

ドライ(乾燥)向けの商品なので、ややぬるつきを感じました。
真夏が流石に厳しいですが、これからの乾燥する時期にはちょうど良い使用感です。
ただし毛髪に対してはそこまで保湿はされず
頭皮への保湿にウェイトが寄っていると思います。
自身の頭皮は脂っぽすぎても乾燥しすぎても痒くなるタチの悪い肌質なので
秋冬に関しては、この保湿感がちょうど良さそうです。

レビューした際のコンディション
・長さはミディアム
・パーマのみ(カラーなし)

 ┗ツイストスパイラル
・やや細め、乾燥の髪質
・頭皮は混合肌
・ワックスはオーシャントリコのジェックスを使用

コメント

タイトルとURLをコピーしました