期間限定!スカルプDのクールなシャンプー
スカルプDって?
アンファー株式会社が販売しているシャンプーになります。
SMAPの元メンバーをはじめ、様々な芸能人をCMに起用して、よく話題になっていましたね。
スカルプDは、その中でも種類があり自分は以下のように解釈しています。
・スカルプD
30,40代以降の頭皮などのトラブルに悩んでいる層向け
有効成分などの配合量もあり、価格帯も高め
・スカルプD ネクスト
20代で頭皮など、やや心配だな思っている層向け
スカルプDと比べて有効成分のなどの配合量は控えめで価格帯も並
他にも女性向けのシリーズもあったりと幅広く展開しています。
今回はスカルプDネクストに内にも「プロテイン5」「オーガニック5」と種類があります。
プロテイン5は、髪のボリューム感やハリ・コシが気になる方、将来に向けて頭皮ケアをしたい方へ。
オーガニック5は、頭皮トラブルや髪の傷みが気になる方へアプローチするヘアケア商品です。
「スカルプD公式サイト」より引用
また、各ラインの中でも「脂性肌用」「乾燥肌用」と分かれているので
タイプチェックで自分に合うタイプが確認できます。
商品の特徴

水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、DPG、コカミドメチルMEA、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、メントール、ココイルグルタミン酸2Na、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ワレモコウエキス、カキタンニン、酸化銀、チャ葉エキス、ユーカリ油、ヨモギ葉エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、エピロビウムフレイスケリエキス、エーデルワイスエキス、ヤエヤマアオキ果汁、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、キナノキ樹皮エキス、ヒオウギエキス、センブリエキス、ダイズ種子エキス、セイヨウナツユキソウエキス、モモ葉エキス、キハダ樹皮エキス、メリッサ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、サトウカエデ樹液、グリチルリチン酸2K、ピロクトンオラミン、クエン酸、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、アクリル酸アルキルコポリマー、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ポリオキシエチレンセチルステアリルジエーテル、EDTA-2Na、エチドロン酸、塩化Na、BG、グリセリン、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
名前の後ろについている「5」ですが、オーガニック成分のことらしく
公式HPには下記のように書いてありました。
5種類のオーガニック認証成分※1を含む、天然由来成分 30種類配合※2で、頭皮と髪をいたわる。
世界最大の国際有機認定機関のECOCERT認証を受けた オーガニック認証成分※1を5種配合。 トラブル※3を起こしやすい頭皮や過剰皮脂をケアしながら、 うるおいを保ちフケやかゆみを抑えます。
過剰皮脂をケア トラブル※3を起こしやすい頭皮をケア ふけ・かゆみを起こしやすい頭皮をケア 天然由来成分90%配合(精製水を含む)※1 ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、エピロピウムフレイスケリエキス、エーデルワイスエキス、ヤエヤマアオキ果汁(保湿成分)
※2 ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、エピロピウムフレイスケリエキス、エーデルワイスエキス、ヤエヤマアオキ果汁、マヨラナ葉エキス、オタネニンジン根エキス、サトウカエデ樹液、キナノキ樹液エキス、センブリエキス、ボタンエキス、ユズ果実エキス、カンゾウ根エキス、セイヨウハッカ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ダイズ種子エキス、サピンズストリホリアツス果実エキス、アケビ茎エキス、ビルベリーエキス、モモ葉エキス、メリッサ葉エキス、ツボクサエキス、チャ葉エキス、ワイルドタイムエキス、ヒオウギエキス、セイヨウナツユキソウエキス、アロエベラ葉エキス、キハダ樹皮エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス(保湿成分)
※3 フケ・かゆみ・汗臭のこと
「スカルプD公式サイト」より引用
また、5にあわせてるかは把握できないですが「5つの無添加設計」として
サルフェート(硫黄系化合物)、シリコン、パラベン、鉱物油、合成着色料は使用されていません。
成分としては洗浄力の強いものが主成分としており、その後に保湿等のコンディショニング成分が入っていますね。
使用した感想
- 透明色の硬めのテクスチャー
- ミントとフローラルのような香り
- 泡立ちもよく、ワックスも落ちます
泡立ちは良いですが、シャンプー中は指の引っ掛かりがあります。
今回はクールタイプなので爽やかな冷たさを感じます。
洗い流しは油分がごっそり取られ、指通りはかなり悪いです。
その代わり、しっかりワックスなどの整髪料は洗い流せそうです。
ドライ後ですが、パーマをかけてるせいもあって潤いのないフワフワした質感に仕上がってしまいました。冷感もドライ中には、あまり感じられなかったです。
トリートメントは必須ですね。
総評
オイリーな方向けというこで、脱脂力が強いので脂性肌で油っぽさに悩んでおり、髪の毛もダメージがそこまで入ってない人には良いです。
また、脱脂力と冷感があるので夏場に運動などして「サッパリしたい!」と感じたい人にもおすすめです。
冷感をもっと感じたいという方は、こちらのシャンプーとか向いていますね。
クールタイプは脂性肌用のみとなるので、乾燥肌用もあれば試してみたかったです。
コメント