話題になっていたので試してみました
plus eau(プリュスオー)って?
株式会社多田のメーカー事業として1つのブランドになります。
他で有名なブランドだとヘア・スキンケアなどの「CLAGE(クレージュ)」やメンズ向けの整髪料ブランド「GARPT」があります。
プリュスオーはサロンケアをホームケアにを掲げサロン品質にこだわるコンセプトのブランドになります。
最近、ヘアケア専門ブランドというよりも色々な事を、やっている企業が事業の一つとしてブランドをたち上げることが多いですよね。
商品の特徴

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸Na、ココイル加水分解コラーゲンK、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、オプンティアストレプタカンサエキス、異性化糖、ヘマチン、メドウフォーム-δ-ラクトン、ココイルメチルタウリンNa、ツボクサエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドNP、アルガニアスピノサ核油、セラミドEOP、セラミドAP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、EDTA-2Na、加水分解ダイズタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、アボカド油、バオバブ種子油、ポリクオタニウム-51、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、ヤシ油アルキルグルコシド、プロポリスエキス、シャクヤク根エキス、オタネニンジン根エキス、カミツレ花エキス、ハチミツ、ハチミツエキス、ローヤルゼリー、BG、ラウロイルラクチレートNa、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、グリチルリチン酸2K、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、エチドロン酸、コレステロール、エチドロン酸4Na、クエン酸、メチルパラベン、エタノール、フェノキシエタノール、香料
弱酸性のマイルドですがさっぱり系の洗浄成分がトップに来て、連なる洗浄成分は優しいものが多い印象です。
使用した感想
- 水寄りだがぬるりとした粘度
- ホワイトフローラル&ペアーの香り
- 泡立ちは控えめ
優しい花の香り(洋梨感はあまり感じられないかも)です、強くは無いです。控えめな泡立ちですが、ぬるりとしているので引っかからずシャンプー可能です。
ややぬめりがあるので洗い流す際は丁寧にしましょう。いってもそこまでなかなか落ちないとかは無いです。
ドライヤー後は、ふんわり系としっとり系の中間な印象を受けました。
変にぺったんとしたりはしません。なめらかです。
頭皮はベタつかずうるおっている感が有り、痒みも無かったです。
総評
全体的に、絶対さっぱり感が無いと嫌だという方以外は、この時期は仕上がりもよくおすすめできるシャンプーであります。
結構好みの使い心地ですね。特に、目立った欠点がないのですが絶大的に○○に特化しているともいいづらいので頭髪をきちんと優しくケアしていきたい方に良いです。
近しいのがボタニスト普通Verとなり、そちらよりも軽めな使い心地という印象でした。
コメント