メンズ向け化粧水 ORBIS Mr.シリーズ

オルビスミスター 美容

このオルビスのミスター商品はマーケティングが結構強く色々なインフルエンサーに案件が行っており書くか悩みました。

が、自分の使用感のメモとしても見返すため残します。

スポンサーリンク

オルビス ミスター ローション

オルビスミスター

使用していた時期は9~11月です。
プッシュ式になっており、2プッシュを目安に使っていました。

こちらのシリーズがリニューアルする前に使用していました。
以前はオールインワンだったのですが
現行品は化粧水と乳液が分かれているラインナップです。

(最近はメンズコスメが伸びてるのでそちらに合わせる形でラインナップ変えたんですかね)

ミスタースキンケアシリーズは2021年4月にリニューアルいたしました。
シリーズアイテムに新たにモイスチャーを追加し、高い保湿力を実現することで、お手入れの際にうるおいを体感いただけるような設計となっており、これまでのミスタースキンケアシリーズをご愛用の方にぜひお使いいただきたいアイテムです。

また、新シリーズは、ウォッシュ、ローション、モイスチャーの3STEPでのご使用をおすすめしておりますが、旧商品と同様、洗顔後にローションのみでもお使いいただくことが可能です。 ローションは保湿力が高いことから、ウォッシュ、ローションの2STEPでも、心地よくケアを行っていただくことができます。 乾燥が気になる場合には、モイスチャーを重ねると、さらに保湿効果が高まり、より心地よさをご体感いただけます。 スキンケアのスタイルやお肌の状態に合わせてアイテムをご選択ください。

ORBIS公式サイト」FAQより引用

特徴はちょっと分かりにくかったので主だったものを抜粋

オルビスミスター特徴
ORBIS公式サイト」より引用

リニューアル前と使用感は変わらずよく伸びてテクスチャーは水に近めで良くて、更に成分が追加された印象です。
ビタミンC誘導体はメラニン生成や皮脂の分泌を抑えるので、やや油分が多くなりやすい傾向のある男性には相性が良さそう、そして保湿成分で乾燥はしないように設計されているようです。

基本的にはローションのみ使用しています。

使用感は、塗布後に時間をおいてもモッチリしていて、人によってはペタつきを感じるでしょう。
もし、塗布後の質感がややサラリとしたい方は、UNOのほうが好みかもしれません。

今の所、ローションだけで乾燥することは無いです。
が、やはり夕方になると油分が出てテカリが出るので何かしらのケアを必要です。
※自分は脂性肌なので、テカリはこのローションに限ったことではないです

ただ逆に特に嫌なこともなく、水分バランスもよく感じられるのでデイリーで使うには丁度良いです。

乳液の方は、すごくサラリとしていて自然な保湿を感じられたので、12月の真冬には頬や口周り塗布するには良さそうでした。

総評としては、UNOと比べると肌が柔らかくトラブルも起きず使いやすかったので、迷うならとりあえずこれ使っておこうという安心の立ち位置です。

筆者の肌質
・脂性肌(やや混合肌かも)
 年中Tゾーンは脂がでやすいが、冬場になると頬と口周りが乾燥しやすい

コメント

タイトルとURLをコピーしました