COTA SERA Spa /コタセラスパのシャンプーをレビューします!
コタセラ スパって?
ヘアケア用品を製造・販売する、コタ株式会社のラインナップの1つです。
美しい髪を育むために必要なのは、本来の働きがしっかりと機能している健やかな頭皮。
https://www.cota.co.jp/products/cotasera
その為に私達が出した答えが、薬用 コタセラ スパの「スキャルプ デザイン プログラム」。
フケ・かゆみを防ぎ、頭皮を健やかに保つシャンプー・トリートメントと、
毛根を活性化するスキャルプローション。
3つのアプローチで、頭皮のトラブルを防ぎ育毛を促進します。
毎日の頭皮ケアで美しい髪へ。
商品の特徴

頭皮と髪をバランスよく洗う
https://www.cota.co.jp/products/cotasera
コタセラ スパシャンプー(販売名:コタセラ スパシャンプー α)
ティーローズ、フリージア、ジャスミンを中心とした
アロマティックグリーンブーケの香り
◎ピロクトン オラミン【有効成分】が頭皮に悪影響を与える菌の繁殖を抑制し、フケ・かゆみを防ぎます。
◎頭皮と髪を健やかに保つ成分が過度の脱脂をすることなくデリケートな頭皮もマイルドに洗い上げます。
・フケ、かゆみを防ぐ:ピロクトン オラミン【有効成分】
・頭皮の荒れを抑制:甘草由来エキス[グリチルリチン酸2K]
・頭皮の保湿:ヒアルロン酸[ヒアルロン酸ナトリウム(2)]、
コラーゲン[サクシニルアテロコラーゲン液]
・頭皮と髪をマイルドに洗う:
エーテルカルボン酸系界面活性剤
[ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸ナトリウム]
(医薬部外品)
使用した感想
- 透明で少しゆるめなテクスチャー
- 香りは弱め
- 泡立ちは普通でワックスも落ちる
- 泡切れも普通でぬめりも少ない
シャンプー中は少し引っかかる感じでした。
ダメージ毛の方は、丁寧に洗わないと大変かも。
そもそもこのシャンプーを使い始めたきっかけとしては、頭皮に痒みを感じることが多くなったので使用してみました!
有効成分のおかげで頭皮の痒みは改善されました。
ただ保湿力は低いので、ダメージ毛の方は重めのトリートメントと併用するのが良いです。
夏場の使用だったので、これからの冬場は保湿力が高いものに切り替えます。
コメント